(旧)日本きもの学院、現在は田村洋子きもの学院の田村洋子先生に師事し、厳しい指導を経て、平成20年にエコール・水方日本きもの学院を設立。
生徒の育成・出張着付・毎年行う発表会、その他の活動として下記を行っております。
・西宮生涯学習セミナー講師として「美と実益」の講演
・西宮共済組合の浴衣の講習会
・越木岩神社の奉納行事
・踊りの会の着付け
・フランスのパリで開催された「JAPANエキスポ2013」に出演
着物文化の普及に努め現在に至る。
指導理念
おしゃれを楽しむ
確かな技能を習得する
心豊かに生きる
生きて行く目的は自己の人生の充実です。
その充実は心の潤いをもたらせてくれます。
「時には、おきものでも」という心のゆとりがあってこそ大きな潤いが得られるものではないでしょうか?
おしゃれ心を発揮した装いを楽しんでいただきたいと思います。
学院長 水方美保子