本科の内容と目標
出来上がりの姿は、極端に言えば、「下手」「普通」「上手」の優劣がありますので、一足飛びに「上手」ということは無理ですので、最初は「下手」を目標にお稽古していただきます。
目標が「下手」というのは不思議に聞こえるかもしれませんが、現在のように着物に関しては全く分からないという人が多い時代では、着物についての知識を広め、「下手」でも街着~礼盛装までの一通りの着物を着られるようにする、又、着せられるようにするということは、立派な目標となります。
本科は街着~礼盛装までの一通りの着付けが、「下手」でも出来るようにするということを目標にしています。
※本科の修業期間は6か月間です
本科カリキュラム
1 街着の見直し | 13 留袖の着せ方 |
2 裾合わせの見直し | 14 タイム着付け |
3 襟合わせの見直し | 15 タイム着付け |
4 帯結びの見直し | 16 半巾帯の復習 |
5 盛装の着方 | 17 貝の口・吉弥・蝶 |
6 盛装の見直し | 18 振袖・ふくら雀 |
7 留袖の知識と着方 | 19 振袖・ふくら雀 |
8 留袖の見直し | 20 着せ付け徹底稽古 |
9 タイム着付け | 21 着せ付け徹底稽古 |
10 街着の着せ方 | 22 自分着付け徹底稽古 |
11 街着の着せ方 | 23 自分着付け徹底稽古 |
12 留袖の着せ方 | 24 講義:着物の知識 |
受講費用と実技目標
科名 | 受講回数 (期間は目安) |
受講後に 取得可能な 資格 |
実技目標 | 月額受講費用 (税込) |
---|---|---|---|---|
本科 (Basic) |
24回 (週1回/6ケ月) |
着技1級認定 | 現代着装(浴衣、街着、訪問着、留袖、振袖)の自分の着付と着せ付けが、一通り出来るようになります。 | ¥5,400 |